オイシックスの店舗に行ってきました! 宅配と比べたら、どっちがお得なのか?

食材宅配で有名なオイシックスは、通販だけでなく、実は店舗での販売もしています。
安心で新鮮な食材。
手軽に主菜・副菜が作れる話題のミールキット。
その他、一般スーパーでは手に入らない珍しい食材。
わざわざ店舗に行かなくても、インターネットで頼めば、自分の都合に合わせて、自宅まで届けてくれます。
ですが、、、
実際に手に取ってからお試ししたい!
そんな人もいるでしょう。
(実は私もそっち派です、、、)
そんな方は是非、オイシックスのリアル店舗に行ってみてください。
そこには、宅配サービスと同じオイシックスの商品が並んでいますよ。


オイシックスの店舗はどこにある?
オイシックスの店舗は、独立した店舗はなく、そのほとんどがクイーンズ伊勢丹や東急ストアなどスーパーの中にある1コーナーを借りている、という感じです。
店舗数は年々増えていて、現在関東を中心に41店舗あります。
(東京29店舗、埼玉3店舗、神奈川4店舗、千葉2店舗、愛知3店舗)
詳しくはこちらから確認してください。
店舗にはどんな物が置いてあるのか? 実際に行ってきました!
さて、オイシックスの店舗にはどんなものが置いてあるのでしょうか?
実際に行ってきました!
クイーンズ伊勢丹目白店
実は私の通勤途中にあるスーパー。
クイーンズ伊勢丹の1コーナーにありました。
Oisixの看板が!

本当に1コーナーだけですので、ちょっと寂しい感じがします。
しかし、オイシックスのコーナーには割と人が多く、野菜を手に取る人が多かったです。
オイシックスって、ネーミングとかが上手いんですよね。
「たつやの人参」とか、一般スーパーにはないネーミング。なんか気になって、手に取ってしまいます。
これ、美味しいんですよね。

これも人気の「肉厚ジャンボピーマン」。

「みつトマト」も。

私のおすすめ「おかひじき」。栄養たっぷりの珍しい食材。おひたし、和え物、炒め物、お味噌汁に入れてもOK。
これも店舗で買えるんですね。

冷蔵庫には、
簡単調理で主菜と副菜が作れるミールキットも置いてありました。

人気商品「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」。
これ、お試しセットに入ってますよね。

他にも、いくつか置いてあります。


あと、ジュースですね。

そこまで品数が多くあるわけではありませんが、ネットで紹介しているおすすめ商品は置いてありました。
恵比寿三越店
オイシックス店舗の中で旗艦店ともいえるのが、恵比寿三越店です。
ちょうど恵比寿に用事があったので、立ち寄ってみました。

以前は、サラダバーやイートインコーナーがあったり、その場で楽しめるサービスもあったようですが、現在は目白店や他の店舗と同じように商品の販売だけですね。

それでも、他の店舗より商品が多いようです。

実はここには大地を守る会の商品も置いてあります!

もちろん、冷蔵庫にはミールキットも置いてありました。

さて、ここで気になったのが、商品の価格です。
目白店と恵比寿店で価格が違う商品がありました。
人気の「みつトマト」。
目白店は398円でした。

恵比寿店は、、、
430円です!

ここは、やはり地域によって価格を変えているということでしょうか。
スーパーでもよくありますからね。
それなら、宅配(ネット)と店舗では価格の違いはあるのでしょうか?
それも気になったので、調べてみました!
無添加で安全な食品が手に入る!
- 品質の高い食品が手に入る!
- 珍しい食材も!
- 20分で主菜と副菜が作れる「Kit Oisix」が大人気!
- 初回限定お試しセットは送料込み1,980円!
宅配(ネット)と比べるとどっちがお得なの?
すべての商品を比較するのは出来ませんので、
店舗に置いてある中でも、実際にネットで人気の商品をいくつか比較してみました。
(※価格は税込み、店舗価格は恵比寿三越店を参考)
商品 | 宅配価格 | 店舗価格 |
---|---|---|
たつやの人参(400g) | 302円 | 301円 |
ホワイトアスパラガス(100g) | 637円 | 538円 |
ほっぺが喜ぶみつトマト(130g) | 410円 | 430円 |
しゃきおかひじき(100g) | 356円 | 322円 |
KitOisixこんがり味噌漬け豚の大根ソテー添え(2人前) | 1,706円 | 1,707円 |
比較してみますと、宅配の方が安かったり、店舗の方が安かったり、同価格だったり。
特に決まりはないようですね。
また、時季によっても違うでしょうし、セールも時々ありますし、店舗によっても違うとなると、あまり参考にはなりませんね。
ただ、送料を考えますと、やはり店舗の方が若干お買い得になるのかとも思います。
まとめ
実際にオイシックスの店舗に行ってみて分かったことがあります。
- 店舗といっても、基本的にスーパーの1コーナーにだけ置いてある
- 商品は多くないが、その季節の人気商品が手に入る
- 人気のミールキットも購入できる
- 店舗によって価格が違う商品もある
- 宅配(ネット)とも価格が違い、送料なども考えると店舗の方がお買い得かもしれない
近くに店舗がある方は、実際に手に取って見ることが出来ますし、単品だけでも買うことが出来ますから、お試ししやすいですね。
そもそもオイシックスは、食材宅配サービスなので忙しくて時間がない方などが利用されているのだと思いますが、商品の品質が良いので、それが店舗で購入できるのはメリットだと思います。
店舗が近くにある方は、是非一度行ってみるといいですよ!
≫オイシックスの店舗一覧
まだオイシックスを利用したことがなくて、店舗が近くにない方は、お得なお試しセットを頼んでみるといいですよ。
無添加で安全な食品が手に入る!
- 品質の高い食品が手に入る!
- 珍しい食材も!
- 20分で主菜と副菜が作れる「Kit Oisix」が大人気!
- 初回限定お試しセットは送料込み1,980円!

コメント