MENU
PICK UP
あるとむ:運営者
食を変えればカラダは変わる!
ジャンクフード中毒から自然食品店の店長に。今は無添加の食品に囲まれて生活しています。
20代で体調を崩し、食養を実践。人生において食が最も大切であることに気付き、食養学、日本の食文化を探求。
このブログでは、主に「食の安全」をテーマに情報を発信しています。

Twitterフォロワーさま1.5万人、ありがとうございます!
毎日、食と健康の考え方に関して発信してます!
自然食品店長のおすすめ食材サービス➡CLICK!

【コスパ良し】食材宅配サービス「お試しセット」一覧!まずはお得に体験する!

「食材宅配を利用してみようかな、、、」

「色々あるけど、どこがおすすめなんだろう、、、?」

そんな人におすすめなのがお試しセットです。

この記事で分かること
  • 食材宅配各社のお試しセットの内容
  • 特におすすめのお試しセット
  • 食材宅配を利用するメリット

筆者プロフィール

あるとむ

\Twitterフォロワーさま1.5万人突破!/

ジャンクフード中毒から自然食品店長に。
20代で体調を大きく崩し、食養を学んで病弱体質を改善。自然食の仕事10年以上の経験と体験をもとに「安全な食品の選び方」と「体にいい自然食」について発信中!

私もはじめ、どこを選べばいいのかすごく悩みました。

ですが、実際に10社以上のサービスを利用してみて、それぞれの食材宅配の良いところ悪いところが分かってきました。

結局、利用する人が何を求めているかによって違ってくるのですが、やはり自分に合っているかどうかは体験してみないと分からないことが多いです。

食材宅配各社が用意しているお試しセットは、その会社の特色や強みが詰まっているので、間違いなく、本サービスを選ぶ基準となりますよね。

アルトム

お試しセットだけでも十分楽しめます!

この記事では、食材宅配各社のお試しセットの情報と、私が実際に利用してみて感じる特におすすめのお試しセットを紹介します。

どこもかなりお得な内容になっていますので、気軽に色々と試してみましょう!

▼人気の食材宅配サービスを実際に利用して、徹底比較しました!

タップできる目次

食材宅配サービス「お試しセット」の比較表

食材宅配の比較
スクロールできます
会社(公式サイト)価格内容配送エリア
オイシックス 
おすすめ!
1,980円野菜・お肉・ミールキットなど11~13品全国
大地を守る会 
おすすめ!
1,980円野菜・卵・調味料など11~13品全国
らでぃっしゅぼーや 1,980円野菜・果物・卵など13~15品全国
パルシステム780円4種類あり
野菜・お肉・加工品など6~8品
1都11県
(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟)
坂ノ途中
※停止中
1,058円野菜6品全国
ビオ・マルシェ1,500円野菜8~9品全国
ミレー
※停止中
1,400円野菜7品全国
ココノミ2,457円野菜12品全国
ヨシケイ 3,000円~4種類あり
ミールキット5日分(2人分~)
全国
わんまいる
おすすめ!
3,480円冷凍総菜5食分全国
食宅便1,980円数種類あり
冷凍弁当4食分
全国
詳しくは公式サイトをチェック!

特におすすめの「お試しセット」3選!

お試しセット自体がすでに超お買い得ですが、その中でも特にコスパのいいおすすめのお試しセットを紹介します。

重視するのは「価格」だけでなく、「味」や「品質」「便利さ」も、実際に体験して選びました。

アルトム

「食品の安全性」にはうるさいですよ!

特におすすめのお試しセット
  1. オイシックス
    新鮮な野菜と人気食材がたっぷり!誰でも簡単におしゃれで美味しい料理ができる話題のミールキット入り!
  2. 大地を守る会
    ボリューム満点!野菜・卵・お米・調味料など、すべての食材が高品質
  3. わんまいる
    湯せんか流水で簡単解凍!味と安全性にこだわった冷凍総菜

それでは、1つずつ紹介してゆきます。

①オイシックスのお試しセット

新鮮な野菜と人気食材がたっぷり!誰でも簡単におしゃれで美味しい料理ができる話題のミールキット入り!

お試しセットの詳細

価格(税込)1,980円
送料無料
配送エリア全国
品数11~13品
内容野菜、果物、お肉、卵、ミールキット、ジュース など

オイシックスのお試しセットは、食材宅配が初めての人にぜひ利用してもらいたいお得なセットです。

▲オイシックスのお試しセット

オイシックスは商品の品質にこだわっていて、農薬や放射能の検査なども行い、安全で美味しい食品を届けてくれる食材宅配サービスです。

初回限定のお試しセットには、20分で簡単に主菜・副菜がつくれるミールキット「Kit Oisix」が入っています。

アルトム

おしゃれで美味しい料理が簡単にできますよ!

キットオイシックス ビビンバ
▲誰でも簡単に作れます!「Kit Oisix」は1度使ったらやみつきに!

その他、オイシックスの人気食材をはじめ、スーパーではなかなか手に入らない珍しい野菜なども入っていて、お試しセットだけでも十分楽しめます。

実際に私も注文してみて、そのコスパの高さに驚きました!

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

\ミールキットが大人気!/

累計390万人が利用!送料無料のお試しセットは1,980円!

②大地を守る会のお試しセット

ボリューム満点!野菜・卵・お米・調味料など、すべての食材が高品質

お試しセットの詳細

価格(税込)1,980円
送料無料
配送エリア全国
品数11~13品
内容野菜、果物、お肉、卵、お米、調味料 など

大地を守る会は創業から40年以上の歴史を持つ食材宅配のパイオニア

取り扱うすべての食品にこだわりがあって、厳しい基準でその安全性を保っています。

お試しセットはボリューム満点で、野菜・果物はじめ、卵や加工食品、調味料など、合計4,000~5,000円相当の商品が詰まっています。

しかも、価格はなんと1,980円

アルトム

60%以上もお値引きされてますよ!

▲大地を守る会のお試しセット。このときはお米も入っていました!

大地を守る会は、一つ一つの商品の品質が高くて、特に新鮮な旬の野菜が人気です。

食材宅配サービスの中でも価格は高めなので、入会しようかどうか迷う人もいるかもしれませんが、お試しセットを頼んだからといって入会するわけではありません。

まずはお試しセットを注文して味わってみて、その内容が気に入れば入会すれば良し!

お試しセットについてはこちらの記事をどうぞ。

\すべての食品が安心安全!/

5,000円相当の食材が半額に!超お買い得なお試しセットは1,980円!

③わんまいるのお試しセット

湯せんか流水で簡単解凍!味と安全性にこだわった冷凍総菜

お試しセットの詳細

価格(税込)3,480円
送料無料
配送エリア全国
品数主菜1品・副菜2品×5食分
内容冷凍総菜

わんまいるは冷凍総菜を宅配してくれるサービスです。

他にも冷凍総菜サービスはありますが、「電子レンジを使わない」ところがポイント!

冷凍総菜を電子レンジで解凍すると、どうしても食材がべちゃっとしてしまうのですが、わんまいるの場合は、1品ずつ個食パックされていて、それぞれの食材に合った方法(湯せん、または流水)で解凍するようになっています。

アルトム

だから、めちゃくちゃ美味しい!

▲わんまいるのお惣菜、見た目もいいです!

わんまいるの冷凍総菜は、専属の栄養士がメニューを考え、大阪の老舗惣菜専門店が手作りしています。
旬の食材を使って、合成保存料を使わず、出来立てをそのまま冷凍しているので、味と品質はピカイチです。

お試しセットは主菜1品・副菜2品×5日分
冷凍総菜をまだ利用したことのない人は、わんまいるの美味しさと便利さに驚くはず!

\味と品質にこだわった冷凍総菜!/

湯せんか流水で簡単解凍!お試しセットは味と品質にこだわった本格総菜5食分!

食材宅配「お試しセット」についての質問

食材宅配のお試しセットを利用する上で、よくある質問をまとめてみました。

お試しセットを注文したら入会しなくちゃいけないですか?

入会しなくてもいいです。

お試しセットはあくまでも「お試し」なので、入会を強制するものではありません。
色々なサービスのお試しセットを頼んでみて、自分に合ったサービスがあれば入会すればいいです。

お試しセットを注文しなくても入会できますか?

もちろん入会できます。

ただし、1度入会するとそのサービスのお試しセットを注文することはできなくなります。
であるならば、めちゃくちゃお得なお試しセットです、注文する方が絶対にお得です。
また、サービスによっては、お試しセットを注文すると、入会のキャンペーンが適用されるところもありますよ。

しつこい勧誘はありませんか?

会社によっては、あります。

めちゃくちゃしつこく勧誘してくるところがあるのは事実です。
でも、それは裏を返せば「熱心」ということ。
勧誘はありますが、はっきりと断れば、それで終わりです。
(気に入ったところがあれば、入会しましょう)

なんでこんなに安いんですか?

これはシンプルに、「入会してほしい」からです。

「はじめはとにかくサービスするので味わってください」という感じ。
実際にお試しセットだけでは赤字になる会社がほとんどだと思いますが、お試しセットを注文したら、多くの人が入会しているのも事実です。

1回しか頼めませんか?

基本的に初回限定、1回しか頼めません。

アルトム

お試しセットはどこもお買い得で、魅力的なサービスです。
せっかくですから、はじめに色々と試してみちゃいましょう!

食材宅配を利用するメリットとデメリット

食材宅配サービスを利用するメリットとデメリットについても、簡単にまとめておきます。

食材宅配のメリット
  • 自宅に届くので、買い物に行かなくていい
  • スマホで簡単に注文できる
  • 安全で品質の良い食材が手に入る
  • ミールキット、冷凍総菜、お弁当など、料理の時短ができる商品もある
  • サービスによっては日用品も手に入る
食材宅配のデメリット
  • 一般スーパーに比べると食材の価格は高め
  • 地域によっては送料が高くなる
  • 受取り日時が指定できないサービスがある

食材宅配は「ただ便利なだけ」のサービスではありません。

個人的には、特に「安全で品質の良い食材が手に入る」という点が最大のメリットです。

健康のために毎日の食事が大事って分かっていても、安全で体にいい食材をどこで手に入れたらいいか分からない、そんな人は多いです。

食材宅配を利用すれば、安全で美味しい食材が手に入ります!

まとめ

食材宅配を利用するなら、まずはお試しセットを注文しましょう。

お試しセットには、その会社の特色や強みが詰まっています。
もちろん、お試しセットと本サービスでは、価格も違うので、人によってマッチするかどうかは分かりません。

しかし、食材の味、品質を確かめることができます。
それが、本サービスを選ぶ基準となります。

アルトム

お試しセットは初回限定のサービス!
せっかくですので、色々なところのを試してみましょう!

スクロールできます
会社(公式サイト)価格内容配送エリア
オイシックス 
おすすめ!
1,980円野菜・お肉・ミールキットなど11~13品全国
大地を守る会 
おすすめ!
1,980円野菜・卵・調味料など11~13品全国
らでぃっしゅぼーや 1,980円野菜・果物・卵など13~15品全国
パルシステム780円4種類あり
野菜・お肉・加工品など6~8品
1都11県
(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟)
坂ノ途中
※停止中
1,058円野菜6品全国
ビオ・マルシェ1,500円野菜8~9品全国
ミレー
※停止中
1,400円野菜7品全国
ココノミ2,457円野菜12品全国
ヨシケイ 3,000円~4種類あり
ミールキット5日分(2人分~)
全国
わんまいる
おすすめ!
3,480円冷凍総菜5食分全国
食宅便1,980円数種類あり
冷凍弁当4食分
全国
詳しくは公式サイトをチェック!

▼さまざまな面で比較しました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

【イチ押し】安全でおいしい旬の野菜が届くサービス

健康のために体にいい野菜を食べたいな、、、

こんなふうに考えている人に、おすすめのサービスがあるので紹介させてください!

「坂ノ途中」なら安全でおいしい旬の野菜が届きます!

\ いつでも解約OK・今なら送料3回無料! /

【はじめての方限定】お得情報

定期宅配「旬のお野菜セット」の送料が3回分無料に!

詳しくは公式サイトをご覧ください。

坂ノ途中は、旬の無農薬野菜の定期宅配をメインとした食材宅配サービス。

生協やオイシックスのように利用者が多いわけではありませんが、その知名度は確実に上がっています。

おすすめポイント

  • 農薬・化学肥料不使用の旬の野菜が届く!
  • お米や平飼い卵、こだわりの無添加調味料も手に入る!
  • 生協のように品揃えは多くないけど、食材宅配サービスの中でも良心的な価格!
  • 入会金・年会費が無料、いつでも解約OKで利用しやすい!
うちの奥さん

野菜が本当においしいよね!

アルトム

うん。
それに、届いた野菜で、自然と季節を感じることができます!

定期宅配「旬のお野菜セット」

スクロールできます
旬の野菜セット(Sサイズ)
箱を開けると、、、
品質のいい旬の野菜が!

その時々の旬の野菜が届きます↓

スクロールできます

毎回、何が届くか分からないのも楽しみのひとつ。
自然と野菜が好きになります!

野菜そのものがおいしいから、シンプルな調理でいい!

スクロールできます
野菜を
切って
蒸すだけでおいしい!
スクロールできます
野菜を切って
炒めるだけで
おいしい!
根菜の煮物
カツオと夏野菜のマリネ
うちの奥さん

調理がかんたんで嬉しい!

はじめて食べたとき、「野菜ってこんなにおいしかったんだ~」と感激しました!

野菜以外もこだわりの食材が手に入る!

お気に入りの調味料!
貴重な平飼い卵も!
無添加調味料が揃います!
季節の果物が豊富!
お米も無農薬!

他にも、お茶やコーヒー、麺類、ジャム、お菓子など、無農薬・無添加の安全な食材が手に入ります。

気になる口コミは?

SNSで見つけた口コミです↓

坂ノ途中さんの定期配達野菜おいしい…
このままハマりそう…

なんで普通の生野菜のサラダがこんなに美味しいの…⁉(笑)

ちょっと料理したけど玉ねぎの甘さに感動した!

というように、野菜に対する評価は本当に高いです。
逆に、悪い口コミはほとんど見当たらないんですよね、、、

アルトム

それだけ利用者の満足度が高いということですかね。

デメリットは?

スーパーや他の食材サービスと比較して、坂ノ途中のデメリットといえるのはこの5つ↓

  • 一般スーパーと比べると価格は高い
  • 地域によっては送料が高くつく
  • 定期宅配だと野菜の種類が選べない
  • 品揃えが少ない(お肉・お魚がない)
  • 「お試しセット」がない

でも、実際に利用している私は↓

  • 食材宅配サービスの中ではむしろ良心的な価格だし、
  • 北海道と沖縄に住んでいる人でなければ、ものすごく送料が高くなるということはないです。
  • それに、何が届くか分からない楽しみもあるし、
  • お肉とお魚は、自然食品店か他のサービスで買えばいい。
  • 今なら送料3回無料サービス中で、いつでも解約OKだから、じゅうぶんお試しできる!

というふうに、そこまでデメリットには感じていません。

ずばり、こんな人におすすめ!

おすすめな人
おすすめでない人
  • 安全でおいしい野菜を求めている人
  • 環境を守る農業を応援したい人
  • 食材サービスで利用するのは、野菜と調味料が中心の人
  • 品質よりも「安さ」を重視する人
  • あまり料理をしたくない人
  • お肉やお魚、ミールキット、日用品なども宅配してほしい人

これまで10社以上のサービスを利用してきましたが、坂ノ途中は安全な食品を求めている人には特におすすめのサービスです。

でも、やっぱり食材宅配って高いイメージがある、、、

たしかに、野菜もお米もお肉も日用品も、食材宅配サービスですべてをまかなおうとするとものすごくお金がかかります。

ですから、

  • 野菜と調味料にはこだわるから食材サービスで注文する
  • 豆腐や納豆など、普段よく使うものはスーパーでなるべく良いものを選ぶようにする

という感じで、上手に使い分けて利用するのがおすすめですよ。

ちなみに、我が家はこんな感じで利用しています

  • 野菜と卵は主に坂ノ途中の定期宅配を利用&ときどき調味料も注文
  • その他、食材のほとんどは自然食品店で購入
  • ちょっと足りないものがあればスーパーでお買物(なるべく良いものを見極めています)

健康を考えて、安全な食品を手に入れようと考えているなら、まずは坂ノ途中をぜひ利用してみてください。

アルトム

おすすめです!

坂ノ途中をはじめるなら「旬のお野菜セット」から!

Sサイズ野菜7~9種類
(2~3人向け)
2,780円
Mサイズ野菜11~14種類
(3~5人向け)
3,980円
Lサイズ野菜12~18種類
(4~6人向け)
5,280円
「旬のお野菜セット」価格表(税込)

※宅配頻度は「毎週」か「隔週」(2週に1度)を選択することができます

坂ノ途中に「お試しセット」はありません
そのかわりに「1回かぎり」という注文方法がありますが、これだと送料がかかります。
今なら定期宅配が送料3回無料サービス中ですので、定期宅配を注文して気に入らなかったら停止する、というふうに利用した方がお得にお試しできますよ!

≫「坂ノ途中」公式サイトはこちら【今なら送料3回無料】

「もう少し詳しく知りたいな、、、」という人は、こちらの記事もどうぞ↓

\ 安全でおいしい野菜が届きます /

いつでも解約OK・今なら送料3回無料!

コメント

コメントする

タップできる目次