【決定版】野菜宅配おすすめランキング!食の安全を考えるならこの5つ!


野菜宅配でおすすめってどこなのかな?



その中でも安いところがあれば知りたい、、、
こんな悩みを持つ人のためにこの記事を書きました。
筆者プロフィール


\Twitterフォロワーさま1.5万人突破!/
ジャンクフード中毒から自然食品店長に。
20代で体調を大きく崩し、食養を学んで病弱体質を改善。自然食の仕事10年以上の経験と体験をもとに「安全な食品の選び方」と「体にいい自然食」について発信中!
現在、野菜宅配サービスはざっと調べても30社以上あります。
すべてを紹介しても、逆に迷ってしまうと思いますので、この記事では厳選して5つの会社を紹介します。
具体的には、次のポイントを選ぶ基準としました。
- 味・・・・実際に食べてみて、野菜そのものが美味しかったもの
- 品質・・・農薬や化学肥料を使用していない安全性の高いもの
- 価格・・・高すぎないもの
特に価格面に関してですが、そもそも野菜宅配は街のスーパーと比べると価格が高いです。
一般に、そこがデメリットとされていますが、野菜の品質を考えれば仕方がないことでもあります。
なぜなら、野菜宅配を利用する人は「品質の良い野菜」を求めているからです!



品質にこだわらないなら、わざわざ野菜宅配を利用すべきではありませんね。
しかし、高すぎるのは続けていく上で負担が大きいですよね。
ということで、この記事では美味しくて、安全で、コスパの良い野菜宅配サービスを紹介します。
▼食材宅配おすすめランキングもみてね!


野菜を選ぶ上で大切なこと


はじめに、野菜を選ぶ上で大切な点をお伝えします。
「健康のために野菜をたくさん食べよう」と考える人は多いですね。
しかし、野菜はただ闇雲に摂ればいいというわけではありません。
例えば、コンビニやスーパーで売られているカット野菜をいくら食べても、本来ある野菜の健康効果を得ることはできません。
野菜が持つ健康効果を最大限に発揮するためには、次の4つが大切であると考えます。
- 旬の野菜を食べる
- 国産のものを選ぶ(身土不二)
- カットされていない丸ごとの野菜がいい
- 極力、農薬などが使われていない安全性の高い野菜を選ぶ
※より詳しく知りたい人は、「野菜の選び方で大切な4つのポイント【安全な野菜はどこで買えるのか】」の記事を参考にしてください。


中には、この野菜の選び方を聞いて、「それは難しい、できないよ」と思った人もいるでしょう。
しかし、それができるのが野菜宅配です!
野菜宅配を利用すれば、「安全」で、「旬」の「国産」野菜が「自然の状態」で届きます。
それはつまり、「野菜本来が持つ健康効果をしっかりと得られる品質の良い野菜」です。
これから紹介する5つのサービスは、そんな野菜宅配の中でも特におすすめの会社です。



ここから選べば間違いなし!
それでは、順に解説してゆきます。
野菜宅配おすすめランキング【ベスト5】


第1位 坂ノ途中
坂ノ途中は京都が拠点の野菜宅配サービスです。
「100年先も続く農業を」を合言葉に、農薬や化学肥料に頼らない農家さんを応援・提携して、全国に野菜を届けています。
安全で美味しい野菜は評判が高く、有名レストランのシェフにも気に入られ、こだわりを持つ飲食店で使われているほど。
取り扱う商品は多くありませんが、シンプルに美味しい野菜を求めている人には最高におすすめの会社です。
\タブで項目を選んでね/
取扱い商品 | 食材 |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、後払い、口座引き落とし(定期宅配利用者のみ) |
注文方法 | インターネット |
宅配エリア | 全国 |
配送方法 | 自社配送、ヤマト運輸 |
お試しセット | なし |
坂ノ途中のお試しセット
※お試しセットの販売は2020年4月に終了しました
以前は「お試しセット」がありましたが、現在は定期宅配「旬のお野菜セット」が中心です。
坂ノ途中の定期宅配
定期宅配は3種類あります。



1番人気は「Sサイズ」の「隔週」です!
【定期宅配 価格表(税込)】
サイズ | 内容 | 価格 |
---|---|---|
S(2~3人向け) | 野菜7~9種類 | 2,430円 |
M(3~5人向け) | 野菜11~14種類 | 3,672円 |
L(4~6人向け) | 野菜12~18種類 | 4,914円 |
もっと詳しく知りたい人はこちらの記事もどうぞ。


\今なら送料3回無料!/
野菜が格別の美味しさ!坂ノ途中「定期宅配」は新鮮で安全な旬の野菜が届きます!
第2位 ビオ・マルシェ
ビオ・マルシェは「100%オーガニック宣言」を掲げている野菜宅配サービスです。
そのとおり、取り扱うすべての野菜が有機JAS認証を取得している有機野菜です。
有機野菜とは、農薬・化学肥料を2年以上使用していない畑から収穫されたもので、非常に厳しい基準をクリアしたものだけが認証を受けられる安全性の高い野菜です。
ビオマルシェの有機野菜の品揃えは約200種類あり、西日本中心の産地から届きます。
野菜以外にも、お米やパン、お肉、調味料もすべてオーガニックのものを扱っています。
オーガニックにこだわっている人には嬉しいサービスです。
\タブで項目を選んでね/
取扱い商品 | 食材、日用品 |
入会金 | なし |
年会費 | 5,500円 |
支払い方法 | クレジットカード、口座引き落とし |
注文方法 | インターネット、注文用紙、電話 |
宅配エリア | 全国 |
配送方法 | 自社配送、ヤマト運輸 |
お試しセット | 1,100円 |
ビオ・マルシェのお試しセット
有機野菜がお得に試せる「お試しセット」です。
内容 | 価格(税込) |
野菜8~9品 | 送料込み1,500円 |
ビオ・マルシェの定期宅配
すべてオーガニック!
4つのコースがあり、すべて送料込みのお値段です。
種類 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
多菜セット | 野菜8~10品 | 2,808円 |
フルーティーセット | 野菜、果物の8~10品 | 2,808円 |
いきいきセット | 野菜、果物、卵の8~10品 | 2,808円 |
ゆうきだいすきセット | 野菜、果物など7~10品 | 2,324円 |
\すべてオーガニック!/
有機野菜をはじめ、すべての品質をオーガニックにこだわる野菜宅配サービス!
第3位 大地を守る会
大地を守る会は、40年以上の歴史を持つ食材宅配のパイオニアです。
親子2代、3代で利用している家庭もあり、根強いファンが多いことで知られています。
食材だけでなく、ミールキットや加工品、日用品まで取り扱っていて、そのすべてが安全な品質を保っています。
特に新鮮な旬の野菜は人気があり、業界では最も注目されています。
\タブで項目を選んでね/
取扱い商品 | 食材、ミールキット、日用品 |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、口座引き落とし、代金引換、楽天ペイ、Yahoo!ウォレット、コンビニ・郵便決済 |
注文方法 | インターネット |
宅配エリア | 全国 |
配送方法 | ヤマト運輸、一部自社配送 |
お試しセット | 1,980円 |
大地を守る会のお試しセット
大地を守る会の「お試しセット」は、ボリューム満点です!



お試しセットだけでも利用すべき!
内容 | 価格(税込) |
野菜、果物、お肉、調味料など12~14品 | 送料込み1,980円 |
もっと詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてください。


大地を守る会の定期宅配
定期宅配は4種類あります。
家族構成や生活スタイルによって、最適なコースを選びましょう。
種類 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
旬野菜コース | 野菜、お肉、お魚など13~15品 | 5,184~6,264円 |
畑まるごと野菜セットコース | 野菜、お肉、お惣菜など12~13品 | 5,184~6,264円 |
子供あんしんコース | 野菜、卵、豆腐など11~12品 | 5,184~6,264円 |
スムージーコース | 果物、葉物野菜7~8品 | 3,240~4,104円 |
\すべての食品が安心安全!/
5,000円相当の食材が半額に!超お買い得なお試しセットは1,980円!
第4位 らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやも有機野菜や無添加食品を取り扱う人気の食材宅配です。
全国にある2,400軒以上の農家と直接契約していて、旬の野菜を厳選して届けてくれるのが強みです。
また、お肉やお魚、加工食品、ミールキットなども販売していて、品揃えも多い。
それらはすべて、国で制定された基準よりも厳しい独自の商品取扱い基準「RADIX」をクリアしたものです。
\タブで項目を選んでね/
取扱い商品 | 食材、ミールキット、日用品 |
入会金 | なし |
年会費 | 1,100円 |
支払い方法 | クレジットカード、口座引き落とし |
注文方法 | インターネット、注文用紙、電話 |
宅配エリア | 全国 |
配送方法 | 自社配送、ヤマト運輸 |
お試しセット | 1,980円 |
らでぃっしゅぼーやのお試しセット
らでぃっしゅぼーやは、オイシックス、大地を守る会と経営は統合されていますが、その違いは「お試しセット」で味わうことができますよ。
内容 | 価格(税込) |
野菜、卵、加工食品など12品 | 送料込み1,980円 |
らでぃっしゅぼーやの定期宅配
定期宅配便の「ぱれっと」(おまかせ野菜セット)は野菜が多めの宅配セットです。
野菜8種Sサイズ | 野菜、果物、卵、加工品など15品 | 3,426円 |
野菜10種Mサイズ | 野菜、果物、卵、加工品など18品 | 3,771円 |
\厳選された安全野菜が届く!/
安全で美味しい野菜と人気食材が詰まったお試しセットは1,980円!
第5位 ミレー
無農薬野菜のミレーは、千葉県多古町にある野菜宅配会社です。
主に千葉県産の野菜を届けてくれます。
取り扱う野菜は、「有機JAS認定」「無農薬・無化学肥料」「減農薬」の安全な野菜のみ。
また、公的機関に依頼して定期的に放射能検査を行っているのもポイントです。
何より野菜の味に定評があり、穫れたての旬の野菜は抜群の美味しさです。
\タブで項目を選んでね/
取扱い商品 | 食材 |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換 |
注文方法 | インターネット |
宅配エリア | 全国 |
配送方法 | ヤマト運輸 |
お試しセット | なし |
ミレーのお試しセット
※2021年2月現在、お試しセットの販売は停止されています
お得な「お試しセット」は定期宅配の前に頼んでみると、ミレーの野菜が味わえます。
内容 | 価格(税込) |
野菜7品 | 送料込み1,400円 |
ミレーの定期宅配
定期便の配送頻度は、毎週〜4週ごとと選択可能です。
種類 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
季節の野菜セット | 野菜12~14品 | 3,000~4,000円 |
季節の野菜と果物盛りだくさんセット | 野菜、果物の14~16品 | 4,000~5,000円 |
\千葉県発の安全野菜!/
鮮度抜群の採れたて無農薬野菜が大好評!定期宅配で旬を感じる!
まとめ


野菜宅配を利用する上で重視することは人によって違いますが、野菜宅配の1番の利点はやはり「品質」です。
一般スーパーと比べると価格は高いですが、その分、品質の良い美味しい野菜が手に入ります。



野菜好きにはたまらないですよね!
この記事で紹介した5つの会社は、すべて「品質の良い」野菜を届けてくれます。
「健康への投資」と考えれば、決して高くないと思います。
今なら、それぞれのサービスがお得に試せるようなキャンペーンがありますので、まずは気軽に味わってみましょう!
野菜宅配を利用することは、自然環境にも良いこと
安心安全な野菜を選び、食べることは、農薬や化学肥料を使わない農業を応援することになり、それは土や自然を守ることになります。
買い物は「投票」のようなものです。
自然の中でいきいきと育った野菜は、自分や家族の体に良いだけでなく、実は自然環境を守ることにも繋がります。
▼安全な食品を求めている人へ、食材宅配サービスを徹底比較しました!


コメント