食養レシピ– tag –
-
レシピ
小豆かぼちゃ
食養の定番レシピです!茨城県の郷土料理「いとこ煮」としても知られていますね。 冬至の日に食べられることが多いですが、食養では肝臓・腎臓に良いとされ、むくみや冷えの解消に用いられます。 ちなみに、腎臓の形に似ている小豆は、腎臓のはたらきを助... -
レシピ
小豆昆布
かぼちゃではなくて、昆布を使う小豆料理。むくみや冷え性の解消におすすめの食養レシピ! 山の「小豆」と海の「昆布」の調和によって、腎臓をやさしくいたわります。 ここにかぼちゃを足して、「小豆昆布かぼちゃ」にしてもいいですね。 材料 ・小豆 1カ... -
レシピ
ごま塩
血液をきれいにする食養の基本料理! 陸の恵みと海の恵みの組み合わせである「ごま塩」は、陰陽の調和がとれて、血液をきれいにします。 基本の割合は「ごま8:塩2」です。 手づくりのごま塩は絶品!ご飯だけでなく、炒め物やサラダにかけてもおいしいです... -
レシピ
第一大根湯
覚えておきたい!先人の知恵がつまった「家庭の常備薬」レシピです。 風邪や頭痛、体調が優れないときはこれを飲んですぐに寝ます。すると、汗がよく出てすっきりと体が回復します。 食べ過ぎや飲みすぎのときにも効果的ですよ。あつあつを一気に飲みほし... -
レシピ
ねぎ味噌
体をあたためる食養の1品! ねぎと味噌の組み合わせが、血流を良くして、体をあたためてくれます。また、腸を整えるので、疲労回復や風邪の予防にもおすすめです。 ご飯がとっても進みますし、おにぎりの具材にしてもいいです。 材料 ・長ねぎ 1本・味噌... -
レシピ
くず湯
寒い朝にぴったり!自分でつくるインスタントくず湯の作り方です。 本くず粉があれば簡単につくれます。そして、味付けも自分好みでつけられるので、覚えておくと便利です。 くずはお腹を整えて、体を温めて、免疫を整えてくれる最高の食材のひとつ。今は... -
レシピ
梅醤番茶
家庭でつくれる健康ドリンクのひとつ! 材料もシンプルで簡単。それでいて効能が多いので、ぜひ覚えておきたいですね。 「梅醤番茶」は体を温めて、腸を整え、疲れを取ります。胃腸の疲れにもおすすめです。 材料(1人前) ・梅干 1粒・醤油 小さじ1/2・...
1