ロマネスコという野菜を知っていますか?
ブロッコリーのような、カリフラワーのような、、、
独特の形が特徴です。
日本ではまだまだ珍しい野菜ですが、ヨーロッパではポピュラーな野菜の一つで、とても親しまれています。
- ロマネスコの特徴
- ロマネスコに含まれる栄養
- ロマネスコのおすすめの食べ方
あるとむ
自然食・食養生アドバイザー
食を見直してジャンクフード依存・虚弱体質から脱却。自然食品店の店長として14年の経験、食養生・薬膳などを学び得た知識を活かし、ブログやSNSで広く発信中。
2023年食養生講座をスタート、2024年初著書『食の選び方大全』(サンクチュアリ出版)を出版。オンラインで食事改善の相談・サポートもしています。
ロマネスコは「神秘の野菜」と呼ばれ、その美しい形と栄養が注目されています。
野菜好き、料理好きの人には、ぜひ知ってもらいたい内容です!
ロマネスコとは
ロマネスコはアブラナ科・アブラナ属の野菜で、分類上はカリフラワーの仲間です。
「ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせて作られた」という話もありますが、実際にはロマネスコの方が古い品種で、ロマネスコからブロッコリーやカリフラワーが出来たと考えられています。
イタリアのローマで16世紀頃から栽培されていたとされ(ドイツ発祥という説もありますが)、イタリアでの呼び名は「ブロッコロ・ロマネスコ」。
ほのかな甘みがあり、茹でたり、炒めたり、パスタやスープなど様々な料理に使われてます。
ちなみに、ロマネスコは「ローマの」という意味で、ブロッコロとは「ブロッコリー」のこと。
直訳すると、「ローマのブロッコリー」ということになります。
そんなロマネスコの特徴は、なんといってもその姿。
ブロッコリーと同じように、花の蕾の粒(花蕾)が集まっているのですが、これがぐるぐると螺旋状の模様を描いています。
これは、「フラクタル(自己相似)」という幾何学の形態で、全体だけでなく、一つ一つの塊も同じようになっています。
そして、実は小さな粒にも螺旋が描かれています。
このフラクタルは自然が生み出していることを考えると、本当に驚きですよね!
ロマネスコは、その姿から「神秘の野菜」と呼ばれ、また日本では、その形が似ていることから「サンゴ礁」とも呼ばれています。
旬は冬の時季で、主に11月~2月に出回ります。
ロマネスコの栄養
以下はロマネスコ1株(93g)あたりの栄養成分です。
カロリー | 20kcal |
タンパク質 | 1.88g |
脂質 | 0.19g |
炭水化物 | 3.9g |
食物繊維 | 2.0g |
ビタミンC | 56㎎ |
カリフラワーと同様に、食物繊維とビタミンCが豊富に含まれているのが特徴です。
特にビタミンCの含有量は野菜の中でもトップクラス。
食物繊維との相乗効果で、便通の改善や美容効果にも期待できますね。
また、カリウムやカルシウム、鉄分なども多いことが分かっています。
ロマネスコってどんな味?【おすすめの食べ方を紹介!】
その形からは、どんな味をしているのか想像しずらいですが、食感はカリフラワーと似ていて、コリコリとしています。
そして、味はどちらかというとブロッコリーに近いです。
しかも、青臭さや苦味は少なく、ブロッコリーよりも甘みを強く感じます。
全体的に、ブロッコリーとカリフラワーの中間のような存在で、よくいえば「2つのいいとこどり」をした野菜ですね。
味はブロッコリー!
食感はカリフラワー!
基本的にはカリフラワーと同じように食べることができます。
子房にカットしてから、よく洗い、塩を入れたお湯で1~2分茹でましょう。
炒めものにする場合は少し硬めに、サラダとして食べる場合は少しやわらかめにするのがポイントです。
ちなみに、新鮮なものは生でも食べられますよ。
ただし、安全性を考えますと農薬があまり使われていないものがおすすめです。
※無農薬の美味しい野菜を買う方法があります
野菜宅配「坂ノ途中」は、化学合成農薬・化学肥料不使用で、環境負荷の小さい農法で元気に育った野菜を届けてくれます。数ある食材宅配サービスの中、野菜は格別の美味しさです。安全で美味しい野菜を求めている人は、ぜひ1度試してみるべきです。
おすすめの食べ方①サラダ
ロマネスコはサラダにするのが、1番簡単です。
それでいて美味しい。
和風サラダにすると、素材の味が引き立ちます。
おすすめの食べ方②クリームシチュー
ロマネスコはシチューに入れるのもおすすめです。
カリフラワーよりも彩りがきれいですね。
クリームスープのとろみや甘みと、ロマネスコのコリコリとした食感がマッチします。
冬の寒い日に食べたい一皿です。
おすすめの食べ方③パスタ
ロマネスコはイタリア生まれなだけあって、パスタにもよく使われます。
その中でも、特によく合うのがペペロンチーノ。
特にベーコンとの相性が良いのでおすすめです。
最後に|ロマネスコはブロッコリーとカリフラワーのいいとこどり
ロマネスコはまだまだ日本では珍しい野菜なので、「食べ方がよく分からない」ということで敬遠している人も多いです。
ですが、ブロッコリーやカリフラワーと同じように簡単に調理することができます。
ロマネスコは形がきれいなので、添えるだけで料理を華やかにしてくれますよ。
まさに「ブロッコリーとカリフラワーのいいとこどり」です。
味も形も内容もいいので、もっと多くの人に親しんでもらいたい野菜です。